アドミッションズポリシィ
アドミッションズポリシィ
研究科長
研究科長
プログラム主任
プログラム主任
実務家教員より
実務家教員より
修士課程
修士課程
博士課程
博士課程
科目履修生
科目履修生
入試日程
入試日程
入試アドバイス
入試アドバイス
本専攻の特徴
本専攻の特徴
4プログラム
4プログラム
4層コンテンツ
4層コンテンツ
専任スタッフ
専任スタッフ
非常勤スタッフ
非常勤スタッフ
センター概要
センター概要
トップセミナー
トップセミナー
公開講座
公開講座
研究調査活動
研究調査活動
刊行物
刊行物
FAQ
FAQ
学内各種施設
学内各種施設
リンク
リンク
お問い合わせ
お問い合わせ
青山学院大学大学院法学研究科
ビジネス法務専攻入試
2009年度第6回説明会開催のお知らせ
ビジネス法務専攻2009年度入試について、下記のように説明会を開催いたします。本専攻は、ビジネスとリーガルの融合を目指す、新しいタイプの夜間・社会人大学院です 。本専攻は昨年度から金融法務プログラムを開設し、さらなる拡充を図りました。よろしくお願いいたします。
お忙しいことはこととは存じますが、本専攻への入学を検討されている方は、是非とも入学説明会に参加して頂けますようお願いいたします 。
なお、誠に申し訳ありませんが、こちらの話を全部聞いて頂きたいという理由から、遅刻入室は原則として認めておりません。説明会は複数開催いたしますので、別の回にご出席頂けますようお願いいたします。
日 時
:
2008年11月
19日
水曜日
20
:
10
~
■7回目は12月10日を予定しています。
場 所
:
1 5号館(ガウチャーホール)3階15309教室
青山キャンパスへのアクセスと地図については
こちら
内 容
:
(1)ビジネス法務専攻の特徴
(2)ビジネス法務専攻の教育システム
(3)ビジネス法務専攻のカリキュラム内容
(4)ビジネス法務専攻入試への対応
(5)ビジネス法務専攻その他の特徴
(6)金融法務プログラムについて
(7)ビジネス法務専攻博士後期課程について
説明会当日、ビジネス法務専攻パンフレット、FAQ集等を配付します。
希望の方には、個別相談にも応じます。
説 明
:
ビジネス法務専攻主任 藤川久昭教授
(下記の資料等も参照していただけると幸甚に存じます。)
2006年度ビジネス法務専攻パンフレット(pdf)
CopyrightⒸ2005 by Aoyama Law HP Committee
本専攻に関する具体的な質問は、本HP、入試要項、パンフレットをご覧の上
専攻主任へのメール
にてお願いします。
件名に「ビジネス法務専攻質問」、本文にご氏名、ご所属、ご連絡先を必ずお書き下さい。
入試要項、パンフレットは、上記メルアドではなく、
大学院事務室
まで請求して下さい。