AOYAMA LAW ニュース
 




2008年度法学会・法学部第二回講演会のご案内
 

 


法学会・法学部では、毎年2回、各方面の著名な方をお呼びして、講演会を開催しております。

今年度は、労働分野の弁護士として活躍なさっておられる、安西愈氏をお呼びして、下記の通り講演会を開催することといたしました。著名な弁護士としてのご活動のみならず、豊富な人生経験に基づいた含蓄あるお話が聞けることと存じます。

■日時 2009年1月13日16:40〜18:10 

■対象 どなたさまでも先着順にてご聴講できます(事前申込み不要)。
     但し、状況によってはご入場をお断りすることもあることをご了承
     下さいませ。開始後の入室もお断りしております。

■教室 青山学院大学相模原キャンパス E棟3階301教室
※なお場合によっては、参加者の一部の方に、E304への移動をお願いする可能性もありますのでご協力のほどお願いいたします。

■演題 「企業と人と法 − ルールとハートのはざまで −」

■講師 安西愈(あんざい まさる)氏 弁護士(第一東京弁護士会)
 

(ご略歴) 高卒にて就職後、国家公務員として勤務しながら(労働基準監督官等)、通信教育で大学を卒業し、国家T種試験、司法試験に合格。現在、労働分野等で著名な弁護士として活躍中。各種公的要職を歴任(現在、東京都地方最低賃金審議会会長等)。全日本空輸、NTT、日本野球機構、JFE等の顧問弁護士。中央大学法科大学院客員教授。現代の法律がどのように活きているかについて、講演をして下さる予定。

■司会 藤川久昭氏(法学部教授)

※ 本件に関するご照会は、件名を 法学会講演 とした上で、hisafuji@als.aoyama.ac.jp
  までお願いいたします。